頭皮と髪の悩み

フケ・かゆみ対策【乾燥フケ】に『N.ポリッシュオイル』が優秀!

頭のフケ・かゆみに悩む女子

毎日シャンプーしているのにフケもかゆみも止まらない・・

トラブルが続くと抜け毛、薄毛にも繋がる頭皮問題はとてもデリケートな悩みですよね。

 

「着たい服が着れない」

「フケが落ちていないか気になって仕方がない」

...そんなことありませんか?

 

MAMI
わたしは乾燥フケがひどくペロッと頭皮から剥がれるタイプなので

冬に黒いタートルネックを着るときは相当気をつけていました

 

いろいろ試した結果、身近に使っていたものであっさり解決できたのでその方法を紹介します。

この方法のポイントを抑えて予防すれば着る服を気にしなくなりますよ。

 

MAMI
フケを気にせず洋服を選べるってこんなに快適!て思えるようになります

 

それでは見てみましょう!

 

フケ、かゆい部分に N.ポリッシュオイルをつけてみた

N.オイル

艶髪、濡れ髪にするために毎日使っている ナプラN.ポリッシュオイルです。

 

ナプラ N.ポリッシュオイルを見てみる

 

実は髪につけないんです!

頭皮の地肌、かゆくてムズムズする所につけるのがおすすめです!

 

N.ポリッシュオイルは頭皮につける

今まではヘアスタイリング用として「濡れ髪」「外ハネを作りたい時」使っていました。

それが!頭皮の剥がれ掛けている部分につけてみたら乾燥フケにとても良かったのです!

3年間もほぼ毎日髪の毛先につけていたのに、まさか頭皮につけてフケが解消できるとは・・・

 

MAMI
盲点でした・・・

 

髪につけるスタイリング剤は、

「頭皮には付けないようにする」「見た目を作る」

髪のスタイリング目的として使っていたので、頭皮ケアできるなんて発想もなかったのです。

 

CHECK !
艶髪
エヌドットオイルで作れる艶髪

ヘアオイル、いろいろ調べたけど「おすすめ10選」など結局たくさんありすぎて絞れないですよね。 そこで、40代の老け髪にしっかり艶を出してくれて効果的だったオイルの厳選レポします。   【40 ...

続きを見る

 

 

【N.ポリッシュオイル】乾燥フケ対策したら落ち着いた

 

N.ポリッシュオイルをつけると、頭皮に皮膜ができたようで角質の剥がれが落ち着きました。

結果、

MAMI
ムズムズしたかゆみもおさまりました!

かゆくなくなるとストレスも確実に減りました!

 

・フケがパラパラ落ちなくなった

・目で見えていた角質の剥がれ(フケ)がなくなった

 

MAMI
日に日に効果が現れやすいので、頭皮環境を整えるために続けてTRYしてみて!

 

《乾燥フケの場合 3つのポイント》

  1. ドライヤー前に必ず頭皮の乾燥する所、フケが出る地肌にオイルをつける。
  2. ぬるめの風で頭皮を乾かす(熱風は使わない)
  3. 朝はフケが出やすいゾーンの地肌に少量を塗り込んでおく。

 

乾燥フケ・かゆみをなくすために、オイル膜で保護するだけではなく、

頭皮環境を整えてくれる作用のあるオイルがおすすめです。

 

ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml [napla] エヌドット スタイリングオイル 流さないトリートメント ヘアオイル

 

MAMI
特に冬は3つのポイント対策は絶対欠かせません!

黒い服を気にせず着れるストレスフリーはシアワセ❤︎

 

乾燥フケは頭皮を洗うシャンプー選びもとても重要なので気をつけましょう

 

わたしのような乾燥フケ髪の頭皮環境を整えるおすすめシャンプーはこちら

黒髪クリームシャンプー【KAMIKA】

MAMI
クリーム状で泡立たないのですが、そこがまた頭皮に優しくていいのですよね〜

 

 

KAMIKAシャンプー

 

返金保証付き!68%オフで初回限定購入できるKAMIKA特別ページはこちら

次回使える1,000円クーポンが購入者全員にもれなくもらえます。

 

N.ポリッシュオイルって?

N.ポリッシュオイルは、SNSでも話題。

#艶髪  #ウェットヘア #束感  #濡れ髪  など「ウェット感や束感」が瞬時に作れるオイルとして人気があります。

 

しかし、全成分をチェックするとびっくりしました!

トレンドオイルなのに全成分が全て天然、肌に良い作用をもたらす成分ばかりです。

流行り・人気だけではなく、中身もとても優秀です。

 

参考

〈全成分〉ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ葉/枝油、アルテミシアパレンス花油/葉/茎油、トコフェロール、香料

 

N.ポリッシュオイルは、自然由来成分のみでできているオイル。オール油です。

商品に(ヘア&ボディ&ハンド用オイル)と記載してあります。

フェイスとは記載してありませんが、顔にもOKのようです。

 

 

 

 

ノンシリコン処方だから乾燥フケにもいい

 

乾燥フケにいいポイント

ノンシリコン処方の天然オイル。

保湿、保護作用や抗酸化、抗炎症作用、免疫力を高める作用のある成分が複数配合されています。

乾燥フケが原因である、頭皮の乾燥やターンオーバーの乱れ、赤みやかゆみに効果的であることがわかります。さまざまな作用のある数種類の油分が乾燥した頭皮環境を整えてくれます。

 

 

MAMI
シアバターやホホバ種子油などスキンケアでもよく見かける保湿・保護成分ですよね

 

防腐剤は入っていませんが、トコフェロールが酸化防止効果を果たしているようです。

 

毛穴を詰まらせてしまうようなシリコーンや合成成分も入っていないので、頭皮環境にやさしいのがわかります。

天然油分が頭皮に薄い皮膜を作ってくれることで頭皮の乾燥を保護してくれます。

保護されたことにより、炎症も治まって乾燥フケが発生しなくなってきます。

 

頭皮に瞬時に【擬似皮脂】を作って乾燥、かゆみの憂鬱から守ってくれる頼もしいオイルです。

 

2つのオイル

 

ちなみにジョンソン ベビーオイルは脂漏性皮膚炎の時に使っていました。

ベースの油が「ミネラルオイル」のため、過剰な皮脂の分泌を促したり、汚れを浮き上がらせるのが得意な油分です。

特に脂性フケの対策に向いています。

*もちろん乾燥フケ対策としても使えます。

 

ミネラルオイルは、一般的にクレンジングやマッサージクリーム・オイルなどに使われている浸透しない安全な油です。

ミネラルオイルの特徴は保護作用はありますが、抗炎症作用や免疫力アップする作用などはありません。

 

 

乾燥フケにどう使う?

髪とは別に、乾燥フケの発生している頭皮には、どのくらいの量をどうやってやるのでしょう。

乾燥フケが発生しているゾーンによりますが、約2滴くらいが、ベタベタせずに頭皮の乾燥フケが落ち着く量でした。

頭頂部・生え際ゾーンに1滴

後頭部ゾーンに1敵

 

注意ポイント

3滴以上になると髪がペタッとして、オイルの重みが現れて髪を洗っていないようなベタつき頭になってしまいます

 

N.ドット

 

ココがポイント

頭皮を見て乾燥フケが出ている塊のあるゾーン、かゆみのあるゾーンを確認しておく。その部分は乾燥が強い荒れているゾーンなので重点的に狙います。

 

step
1
まずシャンプー後のタオルドライ。頭皮はあまり刺激しないように髪の水分を取る

step
2
片方の手に1滴だけ出し、反対の指で少しづつ、生え際など顔周りの乾燥・かゆい部分につける

step
3
頭頂部の髪をかき分けてフケの塊ゾーン・かゆい部分的に残りをつける

step
4
後頭部用に、もう1滴出し、かゆい部分につける

step
5
ドライヤーで髪の根元から乾かす(根元はスカルプモードだとベスト)

 

 

頭皮ケアできるスカルプモードについてはコチラも併せてお読みください。

ドライヤー
【ナノケア】愛用者が止まらない!最新モデルの違いは?使ってみた!

  アラフォー以上は 髪が命! 超ロングセラー【Panasonicナノケアドライヤー】最新モデルを使ってみました!   愛用者続出【ナノケア】最新モデル 違いはどこ?   ...

続きを見る

 

 

あなたのフケはどっち?

フケは頭皮の古くなった角質が剥がれ落ちたものです。

頭皮の乾燥やターンオーバーの乱れなどの皮膚トラブルの原因やホルモンバランスの乱れ、ストレスが原因で頭皮環境が悪化します。

「パラパラとフケが落ちるから黒い服が着れない・・・」

 

MAMI
ライフスタイルにも大きく関わってくる悩みなので、悩んでいる人は毎日憂鬱ですよね

 

髪を洗ったばかりのお風呂上がりなのに、もう頭皮の角質がめくれてフケになっている、しかもムズムズかゆい!どうして!?

 

フケは2つのタイプがあります。あなたの頭のフケ、どちらのタイプでしょうか。

 

乾燥フケ

白くて細かい、パラパラとしたフケ。頭の地肌には乾燥した大きなフケの塊が浮いていることもある。

〈原因〉

頭皮が乾燥している

ターンオーバーが早くなり、角質がごっそり剥がれてしまっている

シャンプーのしすぎ、洗浄力が強すぎるシャンプーを使っている

紫外線の影響や爪で傷ついたりした炎症など頭皮ダメージがある

頭皮が乾燥しているとターンオーバーが通常の28日周期よりも早くなり、未熟な角質細胞がどんどん剥がれてフケの原因になります。

 

脂性フケ

黄色くて比較的大きめ、ベタベタとしたフケ。頭の地肌にフケの塊がこびりついている。

〈原因〉

頭皮の皮脂分泌が多い

頭皮の常在菌「マラセチア菌(カビの一種)」が異常増殖している

コンディショナーや整髪剤など落としきれていないものが頭皮の毛穴に詰まっている

頭皮に過剰な皮脂や整髪剤が残っていると皮脂分泌が過剰になりフケの原因になります。

 

かゆみの原因

頭皮の「かゆみ」は、乾燥によってムズムズしたり、皮脂の分泌が過剰のために炎症を起こして、かゆくなったりします。

シャンプーの洗浄力が強すぎる場合や肌に合わず刺激となって頭皮がダメージを受けて起こることもあります。

 

MAMI
私は乾燥フケです。髪を洗ったばかりのお風呂上がりには

すでに頭皮がめくれてフケになり、とてもかゆいのです。

とにかくいろんな方法や対策をしていますがシャンプーで洗いすぎない、取りすぎないことがとても大事です!

 

洗浄力の強すぎるシャンプーを使うとフケとかゆみは強くあらわれます。

シャンプー選びも気をつけてフケ・かゆみを防ぎましょう。

 

フケ・かゆみ防止効果もあるシャンプー

MAMI
頭皮が常に乾燥している人は、ぜひクリームシャンプーを試してみてください

フケ・かゆみ防止効果もあるKAMIKAのクリームシャンプーは、泡立たないのですが地肌を負担なく洗えます。

 

KAMIKAシャンプー

 

KAMIKAシャンプー

 

泡立てるための余分な成分が入っていないので、シンプルに頭皮を守りながら洗うことができますよ。

頭皮を傷める【合成界面活性剤】が入っていません。

乾燥フケが出やすい頭皮には合成界面活性剤フリーが必須!

KAMIKA 公式サイト頭皮に優しい泡立たないシャンプー【KAMIKA】

 

40代のぺたんこお疲れ髪に、頭皮環境を整えるKAMIKAシャンプーが人気です。

 

KAMIKAシャンプー

KAMIKAシャンプー

KAMIKAシャンプー

KAMIKAシャンプー

 

黒髪クリームシャンプー【KAMIKA】 を見てみる。

 

 

フケ・かゆみ対策は2つ

 

フケ・かゆみの対策はどちらかしか方法はありません。

①皮膚科に行って薬で治療する

②自分でセルフケアする 

 

MAMI
皮膚科に行くと液体のステロイドと軟膏を処方されました。

薬を使っている間は、一時的にフケ・かゆみはなくなりますが、

あくまでも薬使用期間の『一時的』・・・です。

 

薬(特にステロイド)は肌のことを考えたら継続的に使えないので、その時だけの抑制にしかなりませんでした。

症状が治まっても、頭皮や肌の乾燥は常につきものですからね・・・

 

オイルという擬似皮脂で頭皮の乾燥フケを生み出さないコツを味方につけましょう!

ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml [napla] エヌドット スタイリングオイル 流さないトリートメント ヘアオイル

 

かゆみが強すぎて気がつくと頭を掻いてしまっている状態の場合は、ひどくなると悪化してしまうので、皮膚科に行って薬で抑えることをおすすめします。

強い症状が出てしまった場合は、その段階で抑えた方が、フケ・かゆみを改善する近道です。

 

フケ・かゆみが落ち着いてきたら、薬を中止して、セルフケアに切り替えるといいと思います。

 

MAMI
乾燥フケは、皮膚の乾燥、ターンオーバーの乱れの原因がほとんどです

 

乾燥肌の人は年齢を重ねても向き合っていく悩みなのでセルフケアがとても重要です

 

外からできるケアと同時に食事や睡眠など、体の中から頭皮環境を良くしていく意識がセルフケアでは大切です。

 

まとめ

フケ・かゆみ、どちらかひとつでも改善されるとストレスや悩みから開放されて気持ちも前向きになれます。

色の濃い服を着れるように、オイルで頭皮環境をコントロールしましょう。

 

まとめポイント5

フケは頭皮の古くなった角質が剥がれ落ちたもの

フケには「乾燥フケ」と「脂性フケ」がある

天然由来で肌にやさしく、頭皮の環境を整えてくれるオイルがいい

オイルは頭皮に薄い皮膜を作って乾燥フケを落ち着かせてくれる

ドライヤー前に必ず頭皮にもオイルをつけてぬるめの風で頭皮を乾かす

 

乾燥フケ対策も艶髪も作れるマルチな天然オイル

 

乾燥フケ髪や40代の髪・頭皮にお悩みならKAMIKAシャンプー

 

 

 

 

「マツコの知らない世界」で紹介された人気の美顔器

トリアビューティー